ピアノ– tag –
-
台湾 音楽高校でのマスタークラス
第二回目となる音楽高校でのマスタークラスを行わせていただきました。ベートーヴェンのソナタ、リストの超絶技巧など、高校生ならではのエネルギーを沢山使ったレパートリー。そして教わったことに対して真摯に向き合おうとする姿勢がとても印象に残りま... -
新進演奏家リサイタルシリーズに出演!
公益社団法人日本演奏連盟が優秀な新人を育成、紹介することを目的としたリサイタルシリーズである、新進演奏家育成プロジェクトに、なんと当教室ピアノ講師である眞鍋先生がご出演されます! このリサイタルシリーズは、若手の登竜門でもあり、難関なオー... -
5月無料体験レッスン実施中!
4月から新学期が始まりましたね! 5月になると少し慣れがでてきて、やる気がでずらくなったりしてしまっていませんでしょうか?そんな5月にこそ新しいことに、チャレンジしてみてもらいたい! そんな気持ちからサロンアダージョは5月の体験レッスン無料キ... -
嬉しいメッセージが、、、
最近、通っていただいている生徒様からよく、【もっと沢山レッスンを受けたいのですが、追加のレッスンはどうしたらいいのでしょうか】とお問い合わせいただきます。生徒さんのやる気がどんどんと上がってきている、教室としてもこんなに嬉しいことはあり... -
Piano Lesson in English -2-
今回は読譜の仕方について! 帰国子女で英語を忘れたくない方、日々英語を使う機会を探している方、英語はまだそんなに使えないけどずっと習ってみたいと思っていた方、言語はとにかく、使う目的、頻度を高めることが、習得の近道です!是非ピアノを習う、... -
【電子ピアノ】オススメ4選 2022年
電子ピアノ調べてみました!!!本当に色々な価格帯があり、質も求めれば、際限がないのですが、、、、普段の練習用にかうものとして私が生徒さんにおススメするのは、価格帯として、 10万円〜20万程度の電子ピアノ 今回選ぶ上で特に大切に考えたことが、...
1